健康管理ソリューション

健康管理支援システムTOP画像

特徴01:多岐にわたる事業管理が可能

●定期健診をはじめ、特殊検診などの健診種別を無制限に設定できます。
●長時間労働や病休者、予防接種が管理できます。

特徴02:事前準備作業から保健師業務支援までの業務の効率化に対応

●健診予約対象者や保健指導(生活習慣病対策やメンタルヘルス対策等)対象者が抽出できます。
●登録した結果が時系列で参照できます。

特徴03:汎用データ分析機能で集計表が簡単作成

●所属毎、職種毎、年代別といった様々な集計条件が設定できます。
●期間指定も任意に設定できます。
●抽出データはCSV形式で出力できます。

システム概要

健康管理支援システム概要図

機能一覧

人事情報管理機能

人事システムより人事情報を受け取り、一括で異動処理ができます。
所属情報も履歴管理するため、受診時の所属の確認や過去に遡った分析ができます。

対象者抽出機能

健診対象者の絞込みや、一覧表、名簿が出力できます。
各健診の対象者を対象年齢・生年月日・性別・人事情報などの条件を自由に組み合わせ、抽出できます。

入力処理機能

医療機関から受領する健診結果データを登録できます。
複数の医療機関から異なる健診結果レイアウトを受領する場合でも、データレイアウト単位で取込設定を登録することでカスタマイズ無しで簡単に一括取込できます。

照会機能

システム上で管理している全ての健康情報を、経年で参照できます。
参照中の健康情報をエクセル形式で保存できます。

データ分析機能

システム上で管理している全ての健康情報から、横断的に集計ができます。
カスタマイズ無しで、汎用的に複数の集計を作成できます。

保健指導管理機能

保健指導の内容を入力・管理できます。
また受講者一覧や、未受講者一覧などが出力できます。

統計処理機能

医療機関の判定別の集計表や一覧表、その他個人結果票が出力できます。

使用者権限管理機能

システムの利用者権限を設定することで、ユーザ毎に利用可能な画面、機能を設定できます。

オプション機能

当システムは、基本機能に加えてオプション機能を追加できます。
お客様の運用に合った組み合わせ、段階的な導入を行います。

管理者向け

過重労働管理機能

長時間労働対象者が管理できます。
残業時間や問診項目(自己チェックや面接指導チェック等)、面談内容等が管理でき、また健診結果と合わせて管理、分析できます。

休暇休職管理機能

勤務制限者・欠勤者・療養発令者・休職者が管理できます。
休職から復職まで、休職期間における詳細情報が管理できます。

予防接種管理機能

予防接種者の接種情報が接種区分単位で管理できます。
予防接種台帳やCSV形式でデータ出力できます。

持ち出し管理機能

持ち出し管理機能を導入することで、ネットワーク回線が無い環境でも健康管理支援システムを使用した保健指導ができます。

従業員向け WEBオプション

WEBによる参照機能

ブラウザ上で従業員自身が、健康情報を参照できます。
管理者と一般従業員の使用権限をそれぞれ設定することができる為、閲覧情報を制限することもできます。

WEBによる予約申込機能

ブラウザ上で従業員自身が、健診の予約申し込みができます。
個人の過去の受診履歴や、健診の説明も予約時に確認することができ、健診に対する関心を 支援します。

二次結果入力機能

ブラウザ上で、従業員自身が二次結果(精密結果)を登録できます。

アンケート入力機能

ブラウザ上で、従業員自身が各種問診を登録できます。

その他機能
  • メール送信管理機能
  • XMLデータ取込機能
pagetop

サービス・製品に関するお問い合わせ

各製品に関するご相談・ご不明な点がございましたらどんな小さなことでも気軽にご相談ください。

医療情報ソリューション 0948-26-3602
健康管理・救急/防災ソリューション 0948-26-5083
文教ソリューション 0948-26-5081

受付時間 9時~18時 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

WEBでのお問い合わせ・資料請求はこちら