看護業務の合理化看護ケアの向上を目的に、現場サイドの要望によって開発されたシステムです。
患者さんの入院から退院までの様々な情報をシステムで一元管理します。
院内情報システムとの連携が可能で、医事情報やオーダ情報などを取り込み、看護支援システムに表示させることができます。
ケア設定で登録した情報は、自動的にワークシートへリストアップされ、ケア実施登録を行えばフローシートに反映されます。
関連する部分は自動的に情報が取り込まれますので転記ミスや重複記録の削減が図れます。
看護レベルの統一やスキルの向上を図ることができます。
看護師の皆様の経験年数やスキルの違いをなくし院内全体の看護標準化により患者さんが不安を抱くことなく、安心して過ごして頂くことができます。
他システムとの連携可能オーダリングシステム、自動蓄尿システムなど他のメーカシステムとの連動に対応できます。 入力サポート病棟、病室などユーザーによる画面レイアウトのカスタマイズができます。 |
![]() |
導入事例
指紋認証システムと最新の看護支援システムを組み合わせ神戸大学医学部附属病院に導入いたしました。
メイン画面
|
バイタル画面
|
看護計画画面
|
ケア実施画面
|
入退院管理 | ベッド管理 (病床管理) |
看護予診 | 看護計画 |
ケアスケジュール | ワークシート |
バイタル・ケア 実施登録 |
看護記録 |
フローシート | 病棟日誌 |
管理日誌 |
看護勤務管理 |
勤務管理 |
職員管理 |
■サーバ環境
CPU | x86プロセッサー(2GHz以上) x64プロセッサー(2GHz以上) |
---|---|
メモリ | 4Gbytes以上 |
ディスク容量 | 100GB以上 |
OS | Windows2003, Windows2008, Windows2008R2 |
■クライアント環境
CPU | インテルCeleronプロセッサー以上 |
---|---|
メモリ | 1Gbytes以上 |
ディスク容量 | 70GB以上 |
OS | WindowsXp, Windows7 |
All right reserved, Copyright (c)1996-2013 Aso Information System Co.,Ltd