救急/防災ソリューション

救急業務総合支援システム(ATAS)TOP画像

システム概要

救急業務総合支援システム概要図

特徴01:救急隊員用端末で活動記録票作成可能

  • 救急隊員用端末にて情報を入力し、活動記録票A票・B票が作成できます。
  • モバイルプリンターを使用することで、場所を選ばずに活動記録票の印刷が可能です。

特徴02:消防OAシステムとの連携

  • 消防OAシステムと連携することで消防OAシステムへの入力負担を軽減します。
    ※ご利用の消防OAシステムメーカーとの調整が必要です。

基本システム

救急搬送支援

救急搬送時の活動記録票を作成するシステムです。
作成した活動記録票を印刷することができます。
消防OAシステムとの連携が可能です。
※ご利用の消防OAシステムメーカとの調整が必要です。

救急搬送支援データ作成

救急搬送支援で必要となる各種マスタや関連データの作成を行います。
作成されたデータのインポート・エクスポートが可能です。

救急情報共有サイト

救急に関する資料や救急搬送支援マスタデータ等のアップロード・ダウンロードを行うことができます。
救急隊員間での情報の共有が可能です。

拡張システム

救急搬送閲覧サイト

救急搬送支援で入力された傷病者情報を搬送先病院で閲覧するシステムです。
救急隊員端末付属のカメラで撮影された画像や、生体モニターの静止画像を閲覧することもできます。

心電図画像伝送※心電図モニターに画像出力がある機種にて連携可能です。

救急車内に設置してある生体モニターの静止画像を医療機関へ伝送致します。

※本システムは特許出願中です
pagetop

サービス・製品に関するお問い合わせ

各製品に関するご相談・ご不明な点がございましたらどんな小さなことでも気軽にご相談ください。

医療情報ソリューション 0948-26-3602
健康管理・救急/防災ソリューション 0948-26-5083
文教ソリューション 0948-26-5081

受付時間 9時~18時 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

WEBでのお問い合わせ・資料請求はこちら